医院長 ご挨拶Message
開業して40年あまりが経過し、昭和50年代は齲蝕が全盛の時代歯肉を含めた歯周組織に目を向ける時代ではありませんでした。現在では歯をとりまく歯をささえている骨、歯根膜、セメント質、歯肉の歯周組織に注目が集まり、以前程歯槽膿漏(歯周病)は即抜歯になる事はなくなりました。当医院もなるべく自分の歯は、残す事をモットーに40年近く治療を行ってきました。歯周病も重度にまで罹患すると患者さんのブラッシングへの強い情熱がなければなかなか残す事が難しくなります。
最近では歯周組織の再生という事でGTR、エムドゲインを使用して失なわれた骨を再生させることもできるようになって来ました。またとりはずしの義歯では噛む力が半減すると言われております。選択肢の一つとして自家歯牙移植、インプラント(人工歯根)によって運悪くなくしてしまった歯も入れる事も可能になって来ております。近年、歯周病と糖尿病との関連が報告されており、心冠動脈病変部から歯周病原菌が検出され、全身疾患への影響が大きいと言われております。歯周病は糖尿病の第6の合併症と位置付けされており、歯周病の治療により、口腔内細菌が減少され、HbA1C(ヘモグロビンA1C)の数値が低下することもわかってきました。
院長 大橋 擁
医院長 経歴Career
氏名 | 大橋 擁(Ohashi Mamoru) |
学歴・経歴 | 1975年 東京歯科大学 卒業 1975年 庵原歯科医院 勤務(静岡県沼津市) 1976年 岡村歯科医院 勤務(東京都渋谷区) 1979年 大橋歯科医院 開院 現在に至る |
所属歯科医師会・学会 | 日本歯科医師会 神奈川県歯科医師会 横浜市歯科医師会 青葉区歯科医師会 東京歯科大学 学会 インプラント臨床研究会 OZの会 日本糖尿病協会 歯科医師登録医 |
提携医療機関 |
横浜総合病院 歯科口腔外科 今村栄作 部長 関東労災病院 歯科口腔外科 大橋祥浩 医長 鶴見大学歯学部附属病院 口腔顎顔面外科学 濱田良樹 教授 |
CT依頼医療機関 (インプラント) |
ベルデンタルクリニック 鈴木俊和 先生 大塚歯科クリニック 大塚 隆 先生 |
生涯研修 | The Oraltronics Multitype Implant System Course Certificate JAPAN DENTAL ASSOCIATION CERITIFACATE OF AUTHORIZATION Certificate of Completion |
沿 革History
- 1979年
- 大橋歯科医院 開院(神奈川県横浜市青葉区、現在と同じ)
開院当時の写真
- 1995年
- レーザー治療装置 導入
- 1999年
- インプラント治療 導入
- 2002年
- ホームページ 開設
- 2004年
- 院内 リニューアル
デジタルX線装置 導入
- 2016年
- ホームページ リニューアル
- 2020年
- 榎が丘に医院を移転(青葉台駅前 徒歩5分)